Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3826

4月16日のツイート

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @twsiim: モノクロ画集、印刷できてきました。 これで頒布物は揃いました。 pic.twitter.com/DOrPKbubmx

posted at 02:58:27

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @Kaju_4: 💜💜💜 pic.twitter.com/JdTUqYFygF

posted at 02:43:14

【いいね!】ノリノリゴイゴイスー www.nicovideo.jp/watch/sm403228… #sm40322817

posted at 02:33:19

【いいね!】高橋の下痢が爆発する時のBGM www.nicovideo.jp/watch/sm323223… #sm32322312

posted at 02:28:25

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @camelletgo: 【ブログ更新】 ミステリマガジン2022年5月号「カムバック、古畑任三郎」特集に「永遠のフルハタ・ミュージック」を寄稿しました camelletgo.blogspot.com/2022/04/myster… pic.twitter.com/m9JWnnYAms

posted at 01:06:41

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @raoul_dandresy: ミステリマガジンの対談で三谷幸喜が古畑を「悪魔のような謎の主人公」というイメージと言っているんだけど かつて市川崑が金田一耕助を「神様」と言っていたのと対を成していてるようで面白い。#古畑任三郎 pic.twitter.com/AkyhNCjOCL

posted at 01:06:30

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @Un_Known9999: #自分が何度も投稿してしまう画像 最高にかわいいのだ… pic.twitter.com/QCUdHYAkdz

posted at 01:00:08

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @rikoushonotana: 4月上旬新刊 『力学のサボり方』小田将人 1650円(学術図書) 力学がどのようにサボって(近似して)自然現象をシンプルに説明しようとしているのかを紹介する本である。 本書を通じ、力学を舞台にして、いままで歴史上の天才たちが見つけてくれた便利なサボり方を味わってほしい。 pic.twitter.com/2QZ6KqTJnc

posted at 00:32:17

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @darekanobetua: 「異世界に竜はいてもいいけどじゃがいもはダメ」論、何というか「こち亀のエロ同人で両津を竿役にするのはリアリティに欠けてイマイチなのは両津がノンケだからであって、両津が掘られるホモ同人はそもそも中川も部長も左近寺も海パン刑事もホモじゃない時点でファンタジーだから逆に出来る」みたいな

posted at 00:30:16

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @harizyan_pirano: これまたある首吊り死体が持ってた通帳なのだ。なんだか凄い大金が振り込まれてそして消えていってるのだ。怖いのだ。 pic.twitter.com/H1fVb8hEER

posted at 00:28:59

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @harizyan_pirano: 完自こと「完全自殺マニュアル」は樹海でよく出会う樹海内の超ベストセラーなのだ。同じくらいよく落ちてる本っていうのはないけど、ちょくちょく見かけるのはロープワークの本なのだ。何事もこんな風にマニュアルに頼る辺りが自殺する人の神経質さだなあとアライさんは思うのだ。 twitter.com/tomoyo_taiyuji… pic.twitter.com/nWacU03SG2

posted at 00:28:04

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @harizyan_pirano: これも毎度擦ってますが、自殺者たちが持っていたメモやノートなのだ。いきづらさを感じるくらい神経質な準備メモなのだ。なんというか「あーこれは死んじゃうよなあ」って思うのだ。もう少し無神経に生きられたら良かったのになあ。なのだ。 pic.twitter.com/jO9jN9xHza

posted at 00:27:27

暗黙の了解をどんどん言語化してアクセスできるようにするのいいな >健常行動ブレイクポイント >上で記述した状況がどのような点でアウトだったのかの説明です。できる範囲で構わないので、なるべく理由は深堀りしてください。「マナーだから」は理由としては認められません healthy-person-emulator.memo.wiki/d/%a5%ac%a5%a4…

posted at 00:04:06


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3826

Trending Articles