蚊がいなくなるスプレーで応戦したので曝露量半端ない。頭痛い。
posted at 02:48:02
◆おかえりねがった。
posted at 02:44:26
ちっちゃいムカデさんが段ボールのジャバラ穴に入っていったんどぇすけどおおおおお
posted at 02:37:36
基礎英語テキストの投稿コーナーってまだ腐の巣窟なのかなぁ
posted at 01:49:04
@metaruare 忙しさが一段落したら3DSから手をつけていきますよ~。しばらく最新ゲームから離れてましたけどゲーム雑誌は読むとやっぱりワクワクしますしね
posted at 01:25:36
@metaruare 忙しさが一段落したら3DSから
posted at 01:15:10
@metaruare だから今ニンドリの立ち居振る舞い見てて「それでいいのかなぁ」って心配しちゃうんですよね。何だか向き合う読者層を変えたようだけど、それで自分は離れてしまったけど、今の読者はハッピーなのかなぁ、編集部はどこまで考えているのかなぁ、って。
posted at 01:01:22
@metaruare 行く末と読者を想っちゃうんですよね。今の出版不況の中で難しい舵取りをしてきて、傍から見ていてニンドリ含めゲーム雑誌がいい状況にあるとは思えない。でもゲーム雑誌ってそれだけでゲームライフを豊かにするものなので、無くなっちゃったら読者にとって不幸なことですから。
posted at 00:59:45
@metaruare 興味のない作品のポスター付けられて値段上げられても興味を持てるかというとなかなかどうして難しいですね。今の購買層、狙ってる読者層には合致してるのかもですけど。ニンドリが付録つけ出した頃は結構賛否両論ありましたね
posted at 00:15:21
ゲーム攻略の速報性などではネットと雑誌にはアドバンテージの差がある。じゃあその間を何でどう埋めるか。自分はゲームについての情報で埋めて欲しいのでね。ゲームキャラの情報が欲しいわけではないので。
posted at 00:08:25