【いいね!】この点は出ねぇよぉ! / さとうささら www.nicovideo.jp/watch/sm396719… #sm39671949
posted at 03:55:08
【いいね!】ニコニコ十五周年漂流記 #ニコニコ15周年 www.nicovideo.jp/watch/sm397363… #sm39736300
posted at 03:35:53
【いいね!】#ニコニコ15周年 時報 www.nicovideo.jp/watch/sm397421… #sm39742105
posted at 03:35:04
RT @aruma_zirou: 南北戦争の被害が総計705,000~900,000人以上が死亡らしけど、COVIDの死者が794,067人ですでに南北戦争の最小推定死者数超えてるんだ… このままだと南北戦争超えてアメリカ史上最悪更新しないか?
posted at 03:29:23
RT @gigazine: モンキーラップなど個性的過ぎる内容で記憶に残る「ドンキーコング64」の20周年を祝って開発者が誕生秘話を語る(2019) gigazine.net/news/20191210-…
posted at 03:27:25
乙の原型がこれでしたっけ 乙カレーとは (オツカレとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 dic.nicovideo.jp/a/%E4%B9%99%E3…
posted at 03:18:57
RT @gimmickgang: そして動画投稿に対してのコメントが「うぽつ」に定着したことで、動画最後に投稿者・他の視聴者に対してのおつかれコメントで「おつ」が徐々に定着していった。
posted at 03:17:30
RT @gimmickgang: 「うぽつ」が定着しはじめたのが結構遅くて11年なのはもともと「うp」が定着してたところにニコ生の枠乙→「わこつ」に倣うような形で同じように浸透していったから。 「うぽつ」定着以前はupおつ(乙)、うpおつ(乙)、うぷおつ(乙)、おつ(乙)など色々なコメが入り乱れてた。
posted at 03:17:25
RT @nico_nico_news: 「うぽつ」が定着し始めたのは2011年、「草」が流行り出したのは2016年──約56億のコメントデータからニコニコ動画15年の歴史を振り返ってみた originalnews.nico/346226 「うぽつ」や「草」などのコメントがこの15年でどれくらい書き込まれたのか。データを抽出して調べてみた。#ニコニコ15周年 pic.twitter.com/24JkcvnALe
posted at 03:17:22
RT @ryoku_tyatyatya: ライブの予定とかオーディションの予定とか書いてあるスケジュール帳(ネタ帳)に『大蛇退治』って備中神楽の演目予定まで書いあってショーゴさんに「お前それスサノオのスケジュール帳だよ」って言われるたけるさんめちゃくちゃ笑った youtu.be/3qtqDybgWBY pic.twitter.com/abmqQXDtHr
posted at 02:24:55
RT @takeyanbka: YouTube更新マン。 備中神楽をこないだやったやつをあげました! youtu.be/0MUwYz7RdXI たけるの備中神楽に密着
posted at 02:24:24
RT @livedoornews: 【ガッツポーズ】キアヌ・リーヴス、『サイバーパンク2077』MODで自身と性行為できると知り大喜び news.livedoor.com/article/detail… 本作には、キアヌ・リーヴスが演じるキャラクターが登場。キアヌ本人はこのMODを知ると、「ヨッシャー!」と声を上げて大喜びした。 pic.twitter.com/TL0mBPCq0a
posted at 01:31:58
RT @Archway_123: 今日の激レアさん神回すぎる 若林のこの発言わかりすぎる pic.twitter.com/vyqbH5lBxA
posted at 00:35:58
RT @ryona23: もうセキュリティ考えるの馬鹿らしくなる誘拐シーン #NINTENDO64 #NintendoSwitchOnline #NintendoSwitch pic.twitter.com/cwjfWdPpBJ
posted at 00:31:23