動物番長って後半になると野性が暴走して勝手に目の前の獲物を食っちゃう仕様が予定されてたらしい UNDERTALEのGルートとかLIVEALIVEのオルステッドみたいにプレイヤーの制御下から操作キャラが離れてしまう感覚を演出したかったんかなと今考えると思う まあアクションゲームとは相性が悪いっすよね
posted at 13:26:54
RT @kamiya_Chikura: うーん、まさに圧巻。日本発、世界で戦える人文書の典型ですよ。今これを書ける研究者が世界に何人いるか、っていうレベルの話。外務省にお願いして、すぐ英訳しましょう。 pic.twitter.com/uPjyGnTMLl
posted at 10:36:23
RT @emokakimasu: 付け加えると黒色の素材が多分ベターです。濡れてる所と濡れてない所の明暗差が肝なのでライトで反射させて表面を白くして水を垂らすと真っ黒になるのでこれにコントラストかけて使ってます。思いついたばかりのやり方なので色々やってみて頂けると嬉しいです! ※水滴の画像は自由に使って下さい pic.twitter.com/sQCHdfu8LJ
posted at 09:34:58
RT @emokakimasu: ちょっと何が行われてるか分かりづらい方もいらっしゃるようなので補足すると2枚目をオーバーレイで重ねるてこれを20%位の不透明度で重ねると3枚目になります 一部水滴(白っぽいのと垂れてるの)は手書きです水着に沿って垂れてる水滴描いたあたりで力尽きて今回の表現にシフトしました pic.twitter.com/Mp7K2SmvaH
posted at 09:34:56
RT @emokakimasu: 苦節3日(個人的には)画期的な濡れ表現を開発できたと思ってるの pic.twitter.com/9tHiJ9cLaI
posted at 09:34:52
RT @nhk_ohayou: 【経済ニュース】 5年前に製造を終えた日本製のCD-R。 いまその技術は水害対策に 生かされようとしています。 #おはよう日本 #おはBiz
▼動画を公開しましたwww3.nhk.or.jp/news/contents/…
posted at 09:12:35
【マイリスト】あつまれどうぶつの森 Direct 2020.2.20 無人島生活をくわしくご紹介 www.nicovideo.jp/watch/sm363958… #sm36395843
posted at 08:17:44