日本の家狭いから欧米に比べて魔法陣の普及率低そう
posted at 16:38:40
スマブラSP、意図的にモンスターボールとアシストフィギュアの出現率高めにしてあるのかな
posted at 16:36:32
RT @itmmario: スマブラSPのスピリッツ(スーパードンキーコング関連)、なんか自分が思ってるより色あせててもうちょい良い資料なかったんかってツッコミたくなる(うるせえなあ) 逆にくっきりなキャラもおるんけどね...コレが時代の流れちゃんですか pic.twitter.com/wGFHUaX3IC
posted at 15:49:50
LRで色替えできました(自己解決)
posted at 15:23:17
スマブラのキャラ選択画面、キャラに合わせなくてもXYボタンで色替えできるようにしてくれんかな
posted at 15:16:53
RT @gakugei_osm: 他館情報ですが、東京に出た機会に印刷博物館の企画展「天文学と印刷」を見てきました。天動説から地動説への転換がなされたルネッサンス期、その成果は書物を通して知られることになります。その際に印刷が果たした観点に注目した、多くの有名古書が並ぶ印象的な展示です。一見の価値ありです(江越) pic.twitter.com/UH8ZJHqLJX
posted at 13:21:55
煽り運転の裁判、判決や法の不備に不満や批判を言うのはいいけど、死刑にしろとかこんな警察や裁判は要らないとか言う人がいるのめっちゃこえーな 警察や司法を飛び越えて個人的に望ましい制裁を加えるって恫喝、暴力、権力で物事を解決することの肯定だし煽り運転の加害者とやってること同じでは
posted at 12:45:54
RT @rUFjNevIserAN8X: 今日、やっとわかりました!今年の冬コミケ、行けます!Σ( ̄□ ̄;) 新刊は、三峯投稿イラスト本です。投稿イラストが全部、戻ってきたもので、初の投稿イラスト本になりすので、よろしくお願いいたします‼一応、表紙も見せておきます。 pic.twitter.com/aypM1IFZAF
posted at 12:20:48
RT @budoucha: これ前も言ったけど、竹取物語で言及される月の世界を「月面に存在する」と解釈してしまうのは月が天体である事を知ってしまった時代以降の人特有の感覚で元はそういう月面都市的なイメージでは無かった可能性が十分にある事は認識しておくべきだと思うんですよ。
posted at 12:16:19
【マイリスト】仮面ライダー(新) 第1話「改造人間 大空を翔ぶ」 nico.ms/1544780164?nic… #so34315308
posted at 12:05:40
RT @takaoyome3: 【VRで教育が変わる】元素を並べた「核図表」を空間体験。面白過ぎる。『立体核図表』ワールドを紹介させて欲しい。~VRと教育の新しい可能性をここに見た~ - へちやぼらけのブログ hetiyaborake.hatenablog.com/entry/2018/09/…
posted at 11:55:05