Quantcast
Channel: 19-885(@19_885) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3826

10月17日のツイート

$
0
0

RT @KUSOLAB: あわわっ。なんと『マーベル空想科学読本』を作ることになりました! 楽しみだけど、マーベルの世界観が深すぎ&キャラ多すぎで、めっちゃ不安です。どんな項目で一冊を構成すればいいのやら…。そこで、これ読んでる皆さんに、ご協力のお願い! マーベル世界について、気になる疑問あったら教えて!

posted at 21:09:03

は???

posted at 20:51:53

RT @mesotabi: 【センチメンタルグラフティ2】多部田氏から語られた18年目の真実【総集編/解明編】 – S.G.F. [Sentimental Graffiti Fan] sg-fan.net/sentimental-ne… >センチメンタルグラフティの主人公は死んでいません。皆さんの心の中で生きています、などという概念的な話ではなく2の設定上でも死んでいません。

posted at 20:51:35

RT @19_885: ウリナリのコントのこの回、ウドの書いたコントと有野の書いたコントの2本立てでカオスなんてものじゃない www.youtube.com/watch?v=rd7buv…

posted at 20:45:01

RT @EARL_Med_Tw: エコー検査が2000円と表示されていますが、これは保険が使えた場合です。健常者が「膵臓癌がないか調べてほしい」だと保険は使えず自費です。2000円で済むはずがないです。 #ガッテン pic.twitter.com/c1SZCBXoWR

posted at 20:34:17

RT @EARL_Med_Tw: 「医者が早期発見を逃すことを恐れて検査を躊躇しがち」だからエコーをやらないんじゃないんです。そもそも膵臓癌へのスクリーニング検査は世界的に推奨されてないからやらないんですよ普通は #ガッテン

posted at 20:34:12

RT @EARL_Med_Tw: #ガッテン でエコーで早期の膵臓癌を発見とかやってますが ・開業医にエコーがあるからと言ってその医師が腹部エコーができるわけではない ・医師や検査技師によってかなりスキルに差がある ・膵臓は描出不良となりやすい ・検診での早期発見をもって「5年生存率が◯倍」と言うのは典型的間違い

posted at 20:34:10


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3826

Trending Articles